うぉーくまん

と言うとどこかの商標だったかな。ともあれ携帯型音声再生機器。
今朝は電車内に簡易なイヤホンの割に大音量で再生する男子生徒がいて迷惑気味です。
ある男性がいきなりイヤホンを外して「うるさい」と*1注意しても、気持ち音量操作をするだけで音漏れは変わらず。まー男性の方も携帯を操作に忙しいようでそこで話は終り。
「おいおい、注意するならきっちり音が漏れない所までしろよ」という空気がまわりに流れます。

思うに男性は抗議・指摘がしたかったのであって、注意・指導を目的としてなかったのでしょう。

「私が不快に思ったことは伝えました。その上でどうしようと貴方の自由です」「ただし自己責任で。」「今のところは明確に違法とはいえないみたいですから指摘に留めます」というあたりでしょうか。

……ドライというか、何考えてるかわからんというか。「まわりが見えない男子生徒」よりも「指摘するだけの男性」の方が異色に思えました。

*1:短く、それほど大きくない声で